2009年7月7日火曜日

無事帰国しました。

本日、無事帰国しました。

ウィーンを発つ時に悪天候&飛行機の不具合で2時間遅れでしたが、
その後問題も無く、無事に家までたどりつきました。

時差ボケはほとんどないのですが、日本の湿気の多さにまいっています。
(オーストリアは乾燥していたため、涼しかった。)
そして、我が家の狭さを改めて感じています。
(ホテルの部屋が広かった!)

ここまで無事にこれたことは、
日本委員会の皆さん、会場でいろいろとアドバイスしていただいた日本チームや海外チームの皆さん、ツアーの同行者の皆さん、そして日本で応援してくれた皆さんのおかげです。
本当に感謝しています。ありがとうございました。

2009年7月5日日曜日

Finals

今日はファイナル(決勝)です。
はじめはKuru-Miraでした。
磁場が最悪のコートで調整不足も重なり、負けてしまいました。
スーパーマルチチームとしても負けました。

3位決定戦はEslite(台湾)
すでにスーパーマルチチームとしては負けていましたが、
この試合も惜しくも、負けてしまいました。

Finelsのリザルトです。(クリックで拡大されます。)

結果はスーパーチーム部門で4位でした。
日本勢はKuru-Miraが見事優勝。Takahama 3rdは3位でした。

結果は次の通りです。(クリックで拡大します。)

!!!!!


なんと、Individual 個別部門で優勝しました。


夕食を終えてホテルに戻ると,虹が出ていました。

2009年7月4日土曜日

RoboCup 2009 - Competition Day 4

今日もジュニアの映像は無し。

Qualification 3

今日は予選3日目、予選の最終日です。

スーパーマルチチームはRoboticus(オランダ)とAnti-Tischhochheber(ドイツ)です。

まず,1回戦は昨日スーパーマルチチームでなかまだったSt.Anselms(イギリス)です。
彼らは大変陽気で,昨日渡した折り鶴をもって応援しています。
しかも敵であるM Robotsが得点しても喜んでくれていました。
右から2番目の男の子は「M」を表現しています。
2回戦も彼らのチームとあたりました。二回とも勝利しました。

今日のお昼は,会場の隣にあるマクドナルドで買ってきました。

3回戦はDomaniza(スロバキア)です。
予選最終試合も勝利し、予選を全勝することができました。

今日のスーパーマルチチームのリザルトはこちら。
(クリックで拡大します。)

予選のリザルトはこちら。(クリックで拡大します。)
スーパーマルチチームの得点では、12位ということでぎりぎりFinalへ進出が決定しました。
Kuru-miraは1位通過,Takahama 3rdは9位通過で日本勢は全チームFinalへ進出です。

セミファイナルのスーパーマルチチームは順位で決定されています。
なんと,相手は日本のKuru-mira。

帰り道、市役所前はお祭りということで、トラムは途中で通行禁止のため下車し、歩いて帰りました。
広場ではコンサートが開かれています。


実演!豚の丸焼き。とてもおいしかったです。

RoboCup 2009 - Competition Day 3

最後の方に少しだけJuniorの映像が出てました。

2009年7月3日金曜日

Qualification 2

予選2日目です。

まず,1試合目は日本のKuru-Miraです。
JapanOpenの決勝と同じ組み合わせ。
両者なかなか点が入らず、1−0でなんとか勝利しました。

今回、審判を務めていただいたこの方、
ロボットを運ぶとき手を差し延べていただいたり、
とても優しくしていただきました。

今日は12:30にインタビューがありました。
個室でロボットについての質問を受け答えするものです。
10分前にインタービュールームの前で待機しましたが、
実際にはじまったのは13:20頃でした。

2回戦はオランダのRoboticus
無事、勝利しました。

3回戦はポルトガルのAPCS Gada - VidroEster
本日最終戦も勝利しました。

本日のリザルトです。
今日はスーパーマルチチームで勝利しました。

今日は少し時間的余裕があったので,ダンスやレスキューSoccerBなども観ました。


子ども達は試合が終わると、お土産をもって今日のスーパーマルチチームを巡ります。今日もプレゼントした手ぬぐいをはちまきのように頭に巻いてくれました。

今日は少し時間があったので、ホテルに荷物を置いて、ケーブルカーに乗ってGRAZ市内が見渡せる時計台へ上りました。

世界遺産の街です。とてもきれいです。

時計台です。7時過ぎです。


川の中にあるIsland on the MUR
劇場とカフェ、子どもの遊具があります。
ここでTakahama 3rdさんと会いました。


明日は予選3日日です。

2009年7月2日木曜日

RoboCup 2009 - Competition Day 2

ジュニアの映像は無いようです。

Qualification & Junior Party

今日から予選です。会場へ8時入りしました。

昨日のくじ引きでスーパーマルチチームが決定しているので,その確認から。
なんと、M ROBOTSのマルチチームの相手には、日本のチームKuru-MiraとTakahama 3rdがいます。
偶然にも日本のSoccer A Primaryの全チームが同じコートで戦うことになりました。

一試合目はドイツのKurzsch(l)ssと対戦です
このチームはNXTを使っていて、ドリブラーと強いキッカー、正確なシュートが特徴的でした。
世界大会初戦は無事勝利できました。

さて,ここからはお互いのスーパーマルチチームで、相手3チームと自チームの3チームと組み合わせを決めなければなりません。
M Robotsは、台湾の48 Hitman と ドイツの The Zockers がメンバーです。

写真はKと48 Hitmanのメンバーが相談しているところです。


その結果、第2試合,第3試合ともM Robots vs Takahama 3rdの対戦となりました。
その様子です。

2試合目,3試合目とも勝利しました。

今日の試合はこれで終了です。
スーパーマルチチームのリザルトは次の通りです。
(クリックで拡大します。)

他の対戦が負けたので、スーパーマルチチームとしては負けました。

その後、開かれたジュニアパーティー。
大変盛り上がっていました。Kは甚兵衛、Mは浴衣に着替えて参加しました。
名刺交換や折り紙を作ってプレゼントすると喜ばれていました。
また,プレゼントした手ぬぐいをかぶってくれた子もいたようです。

明日のスーパーマルチチームの組み合わせは次の通りです。
(クリックで拡大します。)
初戦は日本のKuru-Miraです。

ホテルのすぐ横にある巨大な落花生(なまこ)のような建物はKunsthaus美術館です。

RoboCup 2009 - Competition Day 1

2009年7月1日水曜日

Registration, Setup & Meeting

今日からRoboCup Junior の開幕です。

まず,ホテルを出て近くのトラム(路面電車)の駅へ向かいます。
近くの駅は広場にあり、そこには市庁舎(写真)があります。

トラムは会場の市民会館の真ん前にある駅に到着しました。

Registration(登録)を済ませ、Tシャツをもらい、Juniorの会場のある2Fへエレベータで上がりました。

会場はとても広く、3つのチャレンジの入り口は1つになっています。
早速,セットアップをおこないました。


今回、ルールの大きな変更点の1つであるカーペットは日本で使われているものとは違い、柔らかいフェルトのようなものでした。ラインはテープで少し浮き上がっているところもあります。

屋根が低く照明が近いです。更に天窓があり、条件的にはかなり厳しそうです。

セグウェイ

お昼は会場内に用意された食堂で食事をしました。

会場内に用意されたメンターラウンジにはソファーやインターネット接続されたコンピュータ、ゲーム機等が設置されており、大会アナウンスも掲示されていました。


いよいよ明日から競技開始です。

RoboCup 2009 Graz Training Day 2

2009年6月30日火曜日

GRAZへ着きました。

グラーツのホテルに着いて,食事するとすぐに寝てしまったので,更新が遅れました。

F1のスポンサーで有名なRedBullです。今日もこれで目を覚まします。

バスに乗って郊外を観光しました。
まずはベルヴェデーレ宮殿。


シェーンブルン宮殿

シューベルトハウスにあるシューベルトが使用したいた眼鏡。

ヨハンシュトラウス像

ベートーベン像


ウィーン楽友協会。ニューイヤーコンサートが開催されているところです。

今日のお昼はウィンナーシュニッツェル。

ドナウ川。ここ数日の雨で増水しているようです。

左からベートーベン、モーツアルト、シューベルトのお墓。

後発組と合流して一路グラーツへ。

アルプスの山越えではお城もあったり。

3時間ほどでグラーツに着きました。会場の前を通ってホテルへ。

今日のホテルはとても広く,これで2人部屋です。


詳しくは、追記していきます。